アチラからコピペです
27日・水曜
プレス・バイヤー向けの新進気鋭ブランドを紹介・手助けする会社「
OC-X」
そこで働くクールビューティーハウス・マイサマに誘われ
2つの注目ブランドの展示会へ行ってまいりました吹雪でございます
代官山にて「
et momonakia・エ モモナキア」(
ブログ)の展示会へ
こちらデザイナーデュオ、まず経歴がっ!!華やかですね
ちなみにカップルではないそうですw 明菜百恵を逆から読むと?
・城賀直人
1977年、大阪府に生まれる。
マロニエファッションデザイン専門学校を卒業。
アパレルメーカーに勤務後、渡仏。
専門学校リザを首席で卒業。ランバンでアルベール・エルバスに師事。
・玉置博人
1979年京都府に生まれる。
立命館大学を卒業後、大阪バンタンキャリアスクールを修了し、渡仏。
スタジオ・ベルソーを卒業後、バレンシアガでアシスタントを経験。
作品の方ですが、私は始めて見たブランドだったし
経歴だけの予備知識で偏った見方かもしれませんが
エレガント・ユーモア・ラグジュアリーこの3つのキーワードを感じました
会場にいた方が試着をしていたんですが、かなりシルエットがキレイでした
一見プリントに見えるものも、実はパッチワークだったり
大胆なデザインと繊細な素材使い
こだわった遊びが感じられる作品、着たらもっと楽しいでしょうね~
ヘッドドレス・アクセサリーも統一感があって良かったですよ




近所にあったジェラード屋「
DELIZIEFOLLIE・デリッツエフォリエ」で休憩
寒空だし値段は高めだけど、とっても美味しかったでございます . . . また食べたい

渋谷へ移動し「
Tany by Tany Design Room」(
and more) の展示会へ
こちらもまずデザイナー経歴、かなりの実力派ですね
・谷山浩史
エスモードジャポン卒業
デザイナーズブランドでの企画を経て独立
2007年Tanyデザイン室を設立
2008-09 A/W「Tany」スタート
(株)サンエー・インターナショナルで在籍中も後も大活躍されており
さらに「
DRESSCAMP・ドレスキャンプ」2011春夏からデザインチーフ在籍
だそうです~
作品の方はプレスリリースにもありますが、
少女から大人女性へ、逆に大人の女性の少女性の両面を感じました
お上品でフォーマルなイメージですが、
細かく計算されたシルエットやディテールが光っておりました
チェーン・フェザー・ビジューも大胆に
着たらけっこーセクシーかも?
白地にマルチカラーのフラワープリントがステキでした
ランジェリーラインもエレガントで良かったです



会場がカフェを貸し切ってたので、その後はマイサマとずっとしゃべり場
ハイファッションの話から、おブストークまで . . . 書けない
2人ともシャネルバッグでした☆