21日・水曜
先週末頑張ったので、おひとりさまで打ち上げしようという日でした
(ぼ、ぼくは、じ、じぶんに、あ、あまいんだ、な、なぁ)
まず3ヶ月ぶりに
マツパして、マツゲバッツシになり
渋谷という薄汚れた Runway をスゴい速度の Catwalk でバスという名の Backstage にパス(モ)で通過し
揺られること10分で降り立った西麻布という名のミラノ
ショー会場はいつもの「
THESE」オーデションもなしでトリがとれるのよここでは(Tao さんにもお勧め!)
現地時刻20時半だったので、職場が近所のノザワサンに声かけたら、まんまと捕まってくれ
カウンターフォトジェニックは左にいた病院から抜け出してきた方にウーハイ奢ってもらったり大忙し
ノザワサンも到着して、久々のお喋りしまくってしまいました
っていうか、次の日もお仕事なのに現地時刻4時(もういいって?)までノンストップ
学んだこと。バリバリお仕事してる女は、収入も恋もオッパイも大きいってことです
テーゼのカレーは何度食べても美味しいわ!みんな絶対行くべき!!(美少年大歓迎だそうです)
解散・移動
渋谷へ戻り久々にお寿司を食べました
私の彼と言いふらしている寿司王子も元気そうでなによりでした
(ぼ、ぼくは、お、お寿司が、だ、大好き、なんだ、な、なぁ)
始発で帰ってきたのに、ダラダラこんな時間まで起きとります
ママ、私生きるっ

ファッションネタよりこっち系がお好きな方、喜んでいただけましたか?(稲川淳二)