20日・土曜
約束できるの?この2人と?オレがアイツでアイツがオレで?
幸せそうな(邪魔っ!田舎者っ!!)人々行き交う表参道、半信半疑の13時待ち合わせ
枕は総スタッズ・
マリチャンは30分、夢を現実への伝道師・
イサは60分遅れても、まぁ来たので一安心よ!!
(一応言っときますが、お仕事はキチっとこなすお2人ですので、あしからず)
ファッション基地外クイーンランチは、ジャイル4Fのフレンチ「
Le Pre Verre Tokyo」にて開催
う~ん、美味しい . . . 空腹限界かぶりつき、程よくガヤガヤしてていい感じでした
一番ガヤついてたのは勿の論ウチらですが~終始笑ってたわ
全員ブログ持ってるっていう、しかもこの3人。誰も詳細は書けない調



そして白昼の原宿をキッズかき分け、ファッションポリスパトロール
森ガールより沼ガール(私は井戸ガールだと思う)を提唱するイサの下界リサーチにお付き合い
トンガリ代表マリチャンはファンシーなお店でデトックス
今の原宿ってこんな感じなのね~ そんな Spring 2010
無論終始お喋りしてます
アローズ本店の先にある素敵なカフェで二次会、イサはこちらでもお食事されてました
そしてこちらでも誰の口も閉じず、人気のないことを確認しつつ . . .
そんな感じで可愛らしいスポットは、私達が去った後グレーな空気になっていたことでしょう。表は黄砂
閉会式(仮)

イサは新木場ナイトサファリに行き、マリチャンとブラつきながら渋谷へ
居酒屋に入り . . . あとはこっちのもんよ!!
お酒の力を借りながら、下らないこと言いながら、輝きながら
たまたま近くにいた 0 か 100 の女 sao を誘い出し、終電なんていらな~いと朝までコースでございました
それにしてもマリチャンのヤセの大食いさには驚くわ
閉会式(限界)

21日・日曜
またまた表参道で16時半、根室からの贈り者ハシコに誘われ「
sosu」のファミリーセールへ
ミハラだけでなく色んなブランドがありました~2人とも買わなかったけども
けっこー安くって、初日だったら良いものあったんだろうな~って感じです
空腹だったので、ハシコが色(艶)んな意味でお気に入りの「
CAFE LIBERTE」へ
ぐるなびでは見たことあったけど、何ここ~素敵~
3時間くらい?いたかも。外が明るい時もいいし、暗くても照明が素敵で
タコライス美味しかったですよ
そんなオシャレカフェでもどこでも、話す内容はチョメチョメなはずが
座った席が席だったっていうか、珍しくマタ~リしてたというか、寝不足というか
今宵はお酒ストッピング


解散して、ちょっと渋谷徘徊して帰宅
明日もお出かけ、色んな人に会える三連休(テメーには連休関係ねーだろってブッコミプリーズ)