fc2ブログ
2009/09/09//Wed.
565「Fashion Documentary Movies」
この秋冬ファッションは映画の方が熱そうです
フィクション(笑)映画「プラダを着た悪魔」の例の編集長は実在していた!!



って誰でも知ってると思うけど~ そう US VOGUE 編集長 Anna Wintour
引退説等色々あるんだけど、結局どうなったのかは知りませんが
例の映画のとおり、Prada 大好きですね
AnnaWintour00410m.jpgAnnaWintour100115658.jpg

今度はドキュメンタリ-映画で反逆?的な?それが「The September Issue」
邦題が「ファッションが教えてくれること」って、これまたダッサいですねぇ~
っていうか長編ドキュメンタリ-番組でなく、映画にまでしちゃうのってスゴいよねぇ~
日本の WIKI にまで載ってたなんて~情報古いけど
私も憧れてる一人です、Ice Queen とか言われたい

これまでは、デザイナー・モデル等のドキュメンタリー映画は色々ありましたが
伝説の編集長っていうのもあるけど、ファッションっていうジャンルでは初めてだよね
しかもアナ様なんて、ホント11月が楽しみ~

90年代っ子としては、この2作を食い入るように鑑賞してました
・「Unzipped」デザイナーの Isaac Mizrahi 主演
基地外っぷりが堪能でき、当時 NY ではこのブランドが旬だったのもあって
海外のファッション界ってこーいうとこだべ~(笑)っていうコメディタッチな作品
おリンダ様が「何でみんなはヒールで自分はフラットなのよ!!」
と苦情を言ってるシーンがとっても好きです。今もこのブランドは踏ん張ってるね
unzipped bigunzipped-001lg.jpg

・「Super Model's Catwalk」スーパーモデル の Christy Turlington 主演
スーパーモデル全盛期のファッションウィーク、頂点に立つクリスティー
追っかけ取材しながら、華やかな表とその裏事情もバッチリ
こちらはとってもクールな作品です
この映画の撮影の半年後、クリスティーは Runway から引退してしまいましたが
でも今も色々なとこで活躍してますね、相変わらず女神
両作ともビデオなら持ってますので、ちゃんと返せる人なら貸せますw

あとコレ「Lagerfeld Confidential」おカール様の映画
観たっていうか英語?フランス語?だったから、ほとんど雰囲気でしかわかんなかった
字幕版ってあるのかな~?早口だから着いていけなさそうだけど


あとあと Valentino の「Valentino The Last Emperor」も是非字幕版を!
先日電車に乗ってたら、前のオバサンが Oliver by Valentino のトートを持っていました
昔のライセンス物だけど、聞いてよオバサン
「そこにプリントされてるパグはね、Valentino の愛犬だった Oliver っていう名前よ」
と説明したくなりました。私が高校の時にできたブランドだからもうワンコ生きてないよね
昔はショーやってたけど、まだあるのかな~


こうなったら Dolce & Gabbana とか Versace のも是非作ってほしい
Giorgio Armani のはあったような~

というわけで、もし世界が崩壊しそうな時には一番必要がない業界かもしれないけど
何でこんなに一生懸命になれるの?何でみんな憧れるの?等の疑問が
ファッションに興味がない人でも、楽しめるのではないでしょうか
もしくわ、もっとバカにするかね . . . w

Vogue Paris Aug. 2007 でのアナ様をパロった面白い Editorial より
ファッション・髪型は勿論、独特の猫背な姿勢とか手帳の持ち方とかまで再現されてます
ph. Mario Testino・model. Snejana Onopka
Mario-Testino-Snejana-Onopka-Anna-Wintour-1.jpgMario-Testino-Snejana-Onopka-Anna-Wintour-2.jpg
Mario-Testino-Snejana-Onopka-Anna-Wintour-3.jpgMario-Testino-Snejana-Onopka-Anna-Wintour-4.jpg
Mario-Testino-Snejana-Onopka-Anna-Wintour-5.jpgMario-Testino-Snejana-Onopka-Anna-Wintour-6.jpg
Mario-Testino-Snejana-Onopka-Anna-Wintour-7.jpgMario-Testino-Snejana-Onopka-Anna-Wintour-8.jpg


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
>> 2009/09/09 02:42
ミズラヒなつかしー。
今も一応現役…ですね。
OLIVERは渋谷パルコ1Fにショップあったよね。
当時学生で傘くらいしか買えなかったです。てか傘さえ買ってないけれど。

私は80年代のが印象的だなー。
MODE IN FRANCEとか。
ドロテビスやカステルバジャックと聞くと興奮を隠し切れないわ。
>> 2009/09/09 13:55
パルコ覚えてないわ~
90年代に80年代のこと恥ずかしいとか過剰とか
言ってたデザイナーが、今平気でビックショルダー出してるのがw
シビラとかロメオ・ジリとか流行ってたよね~








ブログ管理人にのみ表示を許可する

trackback
trackback_url
http://diamonddiary.blog55.fc2.com/tb.php/576-d2af3928
[TOP]


Time

Translation
bloglovin'
bloglovin
Recent Article
Recent Comment
In Blog
Archive
Category
Link
More Link

YOOX.COM(ユークス) アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(カード画像) アメリカン・エキスプレス・カード(カード画像) CASSINA IXC. ONLINE STORE MoMA STORE ヤマギワ オンラインストア

Twitter
Profile

Fubuki

Author:Fubuki
中川吹雪
Fubuki Nakagawa

Birth・'76 1/23
東京都出身 川崎市在住

他人に厳しく
自分に甘い、代表です

フリーアクセサリーデザイナー
というより
裏フリージャーナリスト

言わずと知れた FUBLOG です

何かありましたら
メールフォームよりどうぞ!

Email Form

Name:
Mail:
Title:
Text:

QR
QR
RSS
polyvore
i2i
]
//