号外だよ~~~最新の記事から表示されるので、505 から見てね★
お気づきの方も多いと思いますが~
アレ?
コレ に行きたいから NY 寄ったんじゃないの?
と思ったそこのアナタ、そのとおりっ!!
どこもかしこも混んでる土日は避けて月曜行こうと思ったのが、運命の分かれ道
日曜の夜に、ふと地球の歩き方みて呆然!
メトロポリタン美術館・月曜定休の文字 . . . 床屋かよってんだよ!
毎日読んでたのに~ショップの日曜定休ばっかり見てたのです . . .
なので行けませんでした。ピョンピョン
帰る日に無理矢理行こうかと思いました、12時半の飛行機だったので
開館が9時半、開館と同時に入って10時に出て
タクシーでホテルまで帰ってトランク取って、タクシーで空港に11時に着けば . . .
なんて、西村京太郎みたいなことを考えましたがー
平日でも街は混んでたから、開館時は並ぶだろうし
雨だとタクシーの混み具合もわかんないし、出国もどれくらいかかるかわかんないし
そんな落ちでした~それでも雰囲気味わえたことでホクホクしてました
野沢さんが行くそうなので、80年代風に語ってもらえばそれでいいわ
マイサマごめんね、お生の意見伝えられません。見たって嘘なら言えます
というわけで
6月10日・水曜・梅雨入り
カツカレー!日本のカレーが恋しかったので嬉しかった
それにしてもバラバラなメニュー



14~5時間の空の旅、また「テルマ&ルイーズ」で2回泣き
両隣のメンズに何度も頭をぶつけながら眠り、足を象のように膨らませ無事生還でした
インフルエンザも機内で記入した紙一枚渡すだけ、税関も荷物も待ちなし
そしてリムジンバスでスムーズに帰宅でした
すぐにいつもの掘りごたつの定位置についたら、
頭はボーっとしてるし、すべてが空想だったんではないかと錯覚しそうになりました
ホホをつねるより、口座を見た方が現実だったとわかります
本当にあっという間で楽しい旅でした
あれがアメリカなのね~ってほんの一部だけど、思い切って行って良かったです
ゆったりしてる西と、慌ただしい東
またみんなで行けたらいいな~
英語も覚えとかないと、我ながらビックリするくらいヒドかった . . . バカ丸出し
観光気分だから別に良いけど、飲食代高いね~さらに TAX にチップもかかるし
スーパーでも外食するんでも、いつも感じました。大食漢だらけのお国なのに
日本みたいに丁度いいお店が全然ない、もし住んだら私の量だと家飲みしかないね
そう思うとアジアは食べ物が安いね
次はいつ、どの国に行くのでしょうか???
これでグランドフィナ~レです、おわりっ