6月3日・水曜・お天気雨
こちらもイメージと異なり生憎のお天気、そして寒い!
午前中からセレクトショップをメインに、シマチャンがアテンド頑張ってくれました~
私とシオリンは乗ってるだけで、次々と連れてってくれて
名物カフェでランチ、量がわかんないから頼みすぎたけど完食しちゃったわ
私はアメリカンラグシーでどこでも買えそうなカットソー購入
こちらもセール始まってます



夜はブライズメイドしてた LA 在住のクミチャンも合流して、和食屋さんへ
私は焼酎水割りがやっと飲めました~肴は勿論マミの悪口です♪
クミチャンは店員の若い日本人をイヤラシイ目つきで見てました。フフッ
店内は日本なので、また日本の感覚へ逆戻りだわ~チップで目が覚めました(笑)
外で一服してたら白人のゴツい坊やに「一本ちょうだい」と1ドル渡されました
お金くれたのであげました、こっちは高いもんねぇ
それからスーパーへ行き、私はあろう事か有り得ない行動に!
あまりに足が痛かったので、ビーサンを購入してしまったのです
今までずっと否定してた「トイレのサンダルで街を歩くなんて!」と
こうしてまんまとシマチャンに LA にやられてしまいました
あと酔った勢いで、ワイン・チーズ・ハムを購入しました
この時点ではこの4つのアイテムが後に私の命を助ける事も知らず . . .
そしてホテルへ帰って速攻寝ました~
6月4日・木曜・晴天!
この日も午前中から行動開始、もう当たり前のようにビーサンデビューです♪
まずはシオリンが前日に悩んでたネックレスを購入し
ランチはシマチャンがゴリ押しのハンバーガーを食べて
ビバリーヒルズへ行きました~よく聞く通りや地名を巡る
ここではデパート系を攻めました~靴コーナーは満員御礼
私はバーニーズでどこでも買えそうな普通のカーディガンを2枚購入
路面店は閉店時間が早いので、CHANEL しか入れなかったけど
優雅な町並みを味わえました
ビバリーセンターで、機内に手持ち用のバッグを買ったり
アウトレット見たり、憧れのハリウッドサインも遠かったけど見えたり









早速ネックレスをしてご機嫌なシオリン
それにしてもどこ行っても何か買ってた、100% Girl なのであります




高い建物ないし土地は広いし、空が綺麗でした
夜は韓国街にあるタイ料理屋さんで、ラストディナーでした
クミチャンと同じく LA 在住でブライズメイドをしたタエチャンと義理の妹も合流し
みんなでワイワイと食べましたが、私はノンストップで食べ過ぎてしまいました
そっか~こっちに住んでるのか~と興味深く話を聞きました
お喋りクミチャンとはまたすぐに逢えそうな気がするわ!(笑)

それからクミチャンと4人で、前日行ったカフェにお茶しに行ったのですが
いつも大食いなのに例になく胃もたれしてしまい、私はダウンしてしまいました
ホテルに帰ったら大丈夫になったので良かったけど、そんな最後の夜でした
6月5日・木曜・雨
お別れと旅立ちの日、2人ともお昼の便だったので
シマチャンに LAX 空港まで送ってもらい、
シオリンは帰国・シマチャンはまだ LA にいて・私は NY へ
車から降りてお別れの挨拶は Hug です
速攻国内線のカウンターへ行って手続き、日本語は皆無
どこ行ってもイライラされて、厳しいチェックも無事通過
あとは乗るだけ~と思ってたら、12時半の便が14時に!?
どうやら遅れてる模様で、しかも誰も文句言ってない . . . 何なの
NY まで5時間半かかるし、時差も NY の方が3時間進んでる
11時までにチェックインしないといけないのに!!
ホテルに電話して交渉したり、ヒヤヒヤしつつ乗りました
機内では携帯切れの機長の放送も
「Blackberry , Stroberry , Cranberry」とかつまんないこと言いやがってと思ってたら
周りの外人は爆笑してるし . . . イライラしてました
これが自由の国ってことでしょうか?
何とか到着しましたが、雨で寒い . . . しかも夜遅いし不安
白タクを無視しつつタクシーでマンハッタンへ
アパートメントホテルなので、外観は普通のアパートと同じなので看板もないし
ウロウロしてたら、何人かに話しかけられたり
周りを見たらここも韓国街、3都市の韓国街制覇しました!
無事にチェックインして、良いお部屋だったので一安心
この日は何にも食べてなかったけど、遅すぎるから出歩けない~って状態でしたが
LA で買って食べてなかった、ワイン・チーズ・ハムを持ってきてたので助かりました
酔った勢いで買って良い事もあるのね . . . 就寝です


