fc2ブログ
2008/05/16//Fri.
338「Lace or Tulle or Net or . . . 」
大昔から演出の一つとして使われる「コレ」↓↓↓
ベールでもないし、アクセサリーでもないし
ヘッドドレスの一種でかたずけられないのもあるし
何て言えばいいのやら
画像の中には帽子にくっついてるのもあるけど
とにかく、顔に薄い生地がかぶってるのにグッとくるんだよね

50's のハリウッド女優のグラマラスさ、
フォーマル・ダーク・フェティッシュ 等々
なイメージがいいとか、それだけではないんだけど
仮面だと意図がわかりやすすぎるし別物だし、パーティーでもないし
shu uemura とか Lancome 等のメイクにレース使うのも気持ち悪いし
う~ん説明ができないこの感覚

cc-stellatenannt26-01.jpgnumero-issuedianad50-01.jpgshalom-extremebeauty_bw03.jpg0000dior333568-004.jpgkristenmc-dnd2.jpg
0000dior333569-002.jpg
56542_1125705170_orig_BRUNATENORIO039_122_315lo.jpgamber-95 jgalliano012raquelzimmermannblk-04m.jpg0000versace324571-014.jpg0000chanel375745-015.jpg0000chanel375744-001.jpg


上のようなドラマティックなのもいいけど
Lanvin S/S 2004 では、「コレ!コレコレ」と思わず。
全般的にライトでフォーマルなコレクションだったけど
こーいうキメキメではない、ラフな感じの「コレ」に感動しました
チュールにレースを重ねるなんて、技ありですね
まぁ、完璧な顔にかぶさってるわけで . . . マネたいけど . . .
lanvin-100119946.jpglanvin-100119949.jpg
lanvin-100119961.jpglanvin-100119951.jpg
lanvin-100119959.jpglanvin-100119956.jpg

カタカナばっかになっちゃった
ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
>> 2008/05/18 02:12
私もその時期のランバンのコレクション好きです。
ランコムのは、眉にレース貼るのありましたねー。あれはちょっと蛾の触角っぽくていただけなかった。

顔にかかるチュールで一番印象深いのは、「マリア・ブラウンの結婚」のハンナ・シグラかな。
中学時代にNHKで放映されてるのを一回見たきりだけど。
>> 2008/05/18 13:08
そうそう、ランコムって書いたけどそのアイテムしかないよね
シュウはアイラッシュで

この手の話は、まいさまの方が詳しいよね
私は海外の喪服とか綺麗だなって思っちゃうんだよね

CHANEL 来週末だね♡








ブログ管理人にのみ表示を許可する

trackback
trackback_url
http://diamonddiary.blog55.fc2.com/tb.php/341-4027704a
[TOP]


Time

Translation
bloglovin'
bloglovin
Recent Article
Recent Comment
In Blog
Archive
Category
Link
More Link

YOOX.COM(ユークス) アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(カード画像) アメリカン・エキスプレス・カード(カード画像) CASSINA IXC. ONLINE STORE MoMA STORE ヤマギワ オンラインストア

Twitter
Profile

Fubuki

Author:Fubuki
中川吹雪
Fubuki Nakagawa

Birth・'76 1/23
東京都出身 川崎市在住

他人に厳しく
自分に甘い、代表です

フリーアクセサリーデザイナー
というより
裏フリージャーナリスト

言わずと知れた FUBLOG です

何かありましたら
メールフォームよりどうぞ!

Email Form

Name:
Mail:
Title:
Text:

QR
QR
RSS
polyvore
i2i
]
//