昨夜は『
lucien pellat-finet』のパーティーで
montoak まで。
あんまり、ご縁はないんですが . . . ハシコと行って来ました♪
このブランドってメンズの方が人気あるよねー来場者も♂多めでした
「King of Cashmere」なんてスゴい言葉 . . .
ペラフィネのニット着たら、他のは着れないんでしょう¥¥¥
場内は満員御礼で、身動きが取れず!
予想以上に集まったのかね?アクセスいいしね
ケータリングでミニおでんがあったんだけど、
私は落ちていたミニコンニャクを踏んでコケそうになりました
アメ屋台があって、4種類位?のモチーフ飴配ってました★ワーイワーイ
オバサンが黙々と作ってた . . . ご苦労様です
スカルは無かったなぁ。無理だったのかね!!
ウサギの葉巻が折れちゃったー

その後は2人で渋谷へ飲みに!
渋谷のはずれの、そうあのお店。最近はここばっかです
カウンターで店員達と恋愛トーク。ハシコ、モテモテの巻でした(爆)
ハシコは帰り、3時まで飲む
そして、モテバンドマン?J氏とラーメンを食べに
それから酔っぱらいながら西麻布へ
久々に
museo へ行くも、お水を3杯 . . . スンマセン!
これからは、意識がハッキリしてる時に行きます(多分)
帰宅
話は変わって
「Queen of Knit」と言えば『
SONIA RYKIEL』
春夏のショーのフィナーレのドレスが可愛いんだよね!
こーいうイラストのカットソーずっと欲しくて . . .
全然ないんだよねーシンプルなやつ。自分で作ろうかな







春って大嫌いなので、なんとなく憂鬱です
誰かーーー助けに来てーーー(お酒とブランド抱えつつ)