
今日は汚名返上!と、ミユキと『
ティアラ展』へ!!
この前の事は忘れたい . . . デコボコ&マヌケコンビ
16:00前には入館したのに、気が付けば18:00過ぎ!?
いやぁ~見応えあったねぇ~~~
アンティーク・ジュエリー好きな2人には、
目の保養なんてもんじゃあ . . . (2人共、好きなだけで持ってない)
終始「ふわぁ」「あらぁ」「これアンタぁ~」と、ため息まじり
一体ダイヤ何千?万?個の輝きを浴びたことでせう
割り込みおばあ&どうしようもないカップルとか
全然気になんない程、堪能させていただきました♪
感想箇条書き
・電気工具が無い時代に、あれだけ繊細かつデザインの豊かさったら
・ちょっと「ティアラだけかー」って思ってたけどー大満足★
・時代的にプラチナ製が無かったけど、いつから出てきたんだろう?
・伯爵&公爵夫人って、素敵な響きですね
・やっぱ「稲穂」「羽」「葉っぱ」等のデザインが好き
・「しーたんにもぉ~ティアラぁ~」って極寒カップルいました
・あの並びにあったら荒川静香のティアラが、貧相に見えちゃうって!
・お値段表示してほしい、庶民としては。手が届かなさを更に確認したい
・あっ!プラチナは重いからかな?違うか??? etc.
その後は、変な喫茶店でお茶を
ちょっとブラブラして、ご飯を食べて帰宅しました。

夢に出て来ないかなーーーあーーー綺麗だった
めでたしめでたし