スタイリッシュなアロマキャンドルの元祖といえば「
diptyque ディプティック」
深みがある香りとシンプルなヴィジュアルで、女性だけでなく男性の愛用者も多いメゾン
シーズン限定品やコラボレーション、たまに発売されるカラーものなども人気。
中毒性があるのか、一度買ったらもう一個の繰り返し。
少々値が張る... というわけで貧乏性な私は、しばらく灯せない症候群。
そしてここんとこ夜通し飲み歩いて風邪をひいた私が、鼻をすすりながら香りをご紹介。

この秋はスパイシーでユニセックスな香り。ニュアンスは香りというよりは「匂い」かな?
お馴染みのキャンドルだけでなく香水も、とてもスタイリッシュでオブジェにもなる。
砂時計型のディフューザーも気になるとこだけどー
キャンドル NOISETIER (ノワスティエ) 190g ¥6,825
発売されたばかりの新作。
秋をテーマにした落ち葉や渋みの中に甘さも感じる、リラックスできる香り。

オードパルファン TAM DAO (タム ダオ) 75ml ¥15,750 9月20日発売
人気シリーズのオードパルファンが登場
まずゾウのイラストにアガり、香ってみて感じるアジアの密林(行ったことないけど)
オリエンタルなサンダルウッドとスパイシーさをダイレクトに感じる香り。

オードパルファン EAU DUELLE (オーデュエル) 75ml ¥15,750 9月20日発売
こちらも人気シリーズのオードパルファン
暖かみがあるバニラにスパイシーさ、すれ違った時にドキっとしそうなセンシュアルさも感じる香り。

コスメや香水はそれぞれストーリーやネーミングも大事
素肌につけてダイレクトに高揚したり、気軽にリフレッシュできるのも魅力。
これからファッションも秋にチェンジするし、新しい香りにチャレンジしてみては?
香りと映画と音楽は伝えるのが難しいので〜是非お取り扱い店で試して下さい!
以下もヨロシクお願いします★
https://twitter.com/fbk1976http://blog.talk.vogue.co.jp/fubuki-nakagawa/http://jp.flavors.me/fbk1976