fc2ブログ
2010/10/31//Sun.
902「Naytos 10 Fashion Show & Opening Ceremony Obake Yashiki」
30日・土曜
18時新宿、ノリチャンタカチャンの「MIDWEST・ミッドウエスト」のプレスチームにお呼ばれし
マタバチャンと一緒にトンガリショーでカッティングエジってきました
会場は新宿パークタワーの「Living Design Center OZONE

今回の「Naytos 10」というイベントは、
フィンランドのアールト大学・芸術デザイン大学を代表する10人の若いフィンランド人デザイナーを
日本に紹介をするというファッションショーだったんですが
私のデジカメがとうとう壊れてしまい . . . こんな古い携帯のブレ画像 スイマセン
Naytos-10-Fashion-Show-Tokyo-2010-Alto-University--2.jpg
Naytos-10-Fashion-Show-Tokyo-2010-Alto-University-1.jpg
Naytos-10-Fashion-Show-Tokyo-2010-Alto-University-7.jpg

作品は当然な感想ですが若々しかったです
面白いテキスタイルだったりニットだったり、アヴァンギャルドといえば終わっちゃうけど
計算されたバランスで、とても勢いを感じました
それぞれプロとして活躍されてるそうです
北欧と日本のデザインって、なんかリンクしてますよね。ほっこり的っていうか

ショーが終わり、ノリチャン・マタバチャンと新宿駅で急いで焼きたてのハンバーグを丸飲みし
目指すは渋谷「Opening Ceremony・オープニングセレモニー
OBAKE YASHIKI というハロウィンパーティー★

でも21時に入り、残念ながら色んなことが終わってたんだけど
全フロアここぞと仮装したビックリ人間屋敷と化してたので、見てるだけでも面白かったです~
「ごめん」と書かれた札を全身に貼付けてた人、なかなかハイセンスっ☆
Opening-Ceremony-Shibuya-Halloween-obake-yashiki-2010-1030.jpg
Opening-Ceremony-Shibuya-Halloween-obake-yashiki-2010.jpg
Opening-Ceremony-Shibuya-Halloween-obake-yashiki-2010-9.jpg

そして3人はお求めやすい居酒屋で散るアウトして解散
そこまでは良かったんだけど、終電の車内と駅で中東系のおじさんに尾行され
何でこんな運命なんだろうと自問自答したハロウィンでございました


スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/31//Sun.
901「Dalston Superstore vol.2 @ Trump House」
29日・金曜
23時半渋谷、シオリン・弘太郎・ユウジと、まず山家でウォームアップ
シオリンは来年はアルベール・エルバスになりたいそうです
「LANVIN」Spring 2008 のラストで出てきましたよね
dalston-trump-house-shibuya-0002.jpg
Lanvin-Alber-Elbaz-Spring-2008-icon-1.jpg

それから会場の Trump House・トランプハウス
以前も書きましたが、イサのバースデー & イサのブランド「I・アイ」7周年 & ハロウィンパーティーです!
イケメン&美女からイケてるおブス達まで、ファッションドリームマッチ
dalston-trump-house-shibuya-2010_20101031205940.jpg

私は手作りというか、レースのブレードにスワロフスキーを縫い付けたマスクと
主役はアイのグレーのパフスリーブジャケット!!アーカイヴ作品より
ごめんね、もうできあがってるの . . .
シオリンに送ってもらった写真には、眼鏡をかけたロン毛男子にベタベタしてるショットの数々 . . .
死にたくなりました、もしくは冥土の土産的な . . .
あと何年も会ってなかったんだけど、スタイリストの西村哲也ことテッサン
だいぶ前から私のブログを広めてくれてて、本当に感謝しております~ Big Kiss ★
dalston-trump-house-shibuya-2.jpg
dalston-trump-house-shibuya-3881.jpg

そしてそこのけそこのけっ!主役のおでましっ!!
これから展示会の準備で忙しいと思うけど、楽しみにしてるわっ~
みんなからアイされてるのね . . . あとやっとプンコチャン拝めましたw
Team VOGUE に「パリコレ行こぉ~」とサクっと言われ、家財を打って資金調達しなきゃ . . .
dalston-trump-house-shibuya-3909.jpg
dalston-trump-house-shibuya-3.jpg
dalston-trump-house-shibuya-4.jpg
dalston-trump-house-shibuya-5.jpg

宴は朝まで、そして解散。しつこいのは私だけ . . .

そこからの奇行は自粛しつつ、気づいたらパンを買って姉宅へ
ロンドン・パリ状態の私に、光太郎はチラシを見せつけて、オモチャを遠回しにおねだり
ナゼなら2万円くらいするから . . . 買えませんけど
小学校ですっごいモテてるんだとか。上級生まで翻弄してるんだって
ケガれた仮面つけときました。
dalston-trump-house-shibuya-0001_2.jpg
dalston-trump-house-shibuya-8.jpg

久々に付けた「CHANEL」のアクセサリー。偽物みたいで可愛いでしょ?
dalston-trump-house-shibuya-chanel.jpg

この日は数時間後にまたファッション!
お次の記事で怒濤の4日間の連投が終わります~
「生き急ぐこと風の如し」


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/31//Sun.
900「シュラスコと museum neu・neu v Spring 2011」
★ 祝 No.900 ★

28日・木曜
11時表参道ヒドい雨の中、姉と「BARBACOA・バルバッコア」で昼肉を食しにっ!
はぁ~食べた食べた . . . サラダバーだけでもカナリ充実してるんだけど
シュラスコも食べ放題にしてパンパンになりながらも、
お皿をさげようとする店員に「まだ食べるから . . . 」と毎回遺言を託してました
勿論焼きパイナップルは何度もっ!
barbacoa-grill-omotesando-7_2.jpg
barbacoa-grill-omotesando-2_2.jpg
barbacoa-grill-omotesando-4_2.jpg
barbacoa-grill-omotesando-6_2.jpg

それから姉を連れて行きたかった「RUGBY Ralph Lauren」へ
早速パープルのストールを購入し、大満足して帰宅していきました

アチラでもご紹介しましたが
近所の会場でマリチャンが手がける「neu v・ニューヴ」と
museum neu・ミュージアムニュー」の展示会へ
museum-neu-v-Spring-2011-1-1.jpg

まず、コラボの方から
ビートルズに愛された男。アーティスト「Klaus Voormann クラウス・フォアマン
アルバム「REVOLVER」のジャケットデザインで有名ですよね
展示会場中に彼の作品のプリントが溢れておりました

帽子は「CA4LA
museum-neu-v-Spring-2011-0012_20101031185306.jpg
museum-neu-v-Spring-2011-0013.jpg

バッグは「PORTER
iPad ケースからカラフルなビーチバッグまで
museum-neu-v-Spring-2011-0011.jpg
museum-neu-v-Spring-2011-0015.jpg

プリントは「LIBERTY・リバティ
リバティーとコラボするブランドはホントに多いですが
neu v では、花柄ではなくスプラッターのようなプリントで
そして表地を内側にして、抑えた感じになってました
museum-neu-v-Spring-2011-0024.jpg
museum-neu-v-Spring-2011-0025.jpg

スウェットは「LOOPWHEELER・ループウィラー
museum-neu-v-Spring-2011-0008.jpg

特に気になったのは以下この3点。黒地に白の長袖の REVOLVER はメンズ
カーゴパンツは裾のセンターフロントがパックリスリット
これじゃ伝わりませんが、ヒザ下が細身でキレイなシルエットでした
museum-neu-v-Spring-2011-0001.jpg
museum-neu-v-Spring-2011-2.jpg

もうあとは説明要らずの、リラックスかつスタイリッシュカジュアルっ☆
museum-neu-v-Spring-2011-0014.jpg
museum-neu-v-Spring-2011-3.jpg
museum-neu-v-Spring-2011-4.jpg
museum-neu-v-Spring-2011-0006.jpg
museum-neu-v-Spring-2011-0018.jpg
museum-neu-v-Spring-2011-0030.jpg
museum-neu-v-Spring-2011-0017.jpg
museum-neu-v-Spring-2011-0010.jpg

マリチャンのデザインは自分が着たい服だからとてもリアル
そして一番似合うのよね、言葉遣いも乱暴ですっ☆
ジュエリーブランド「jonnlynx・ジョンリンクス」も好調だそうです
本人と同じくトンガってますね
museum-neu-v-Spring-2011-0028.jpg

お土産はバンダナ~可愛いけど、
この真空パックが勿体なくて開けられない貧乏症候群
左は実物の REVOLVER のアルバムです
museum-neu-v-Spring-2011-0034.jpg

で「KATL・カタル」で少し?飲んで帰りました


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/31//Sun.
899「et momonakia & Tany Spring 2011」
アチラからコピペです

27日・水曜
プレス・バイヤー向けの新進気鋭ブランドを紹介・手助けする会社「OC-X
そこで働くクールビューティーハウス・マイサマに誘われ
2つの注目ブランドの展示会へ行ってまいりました吹雪でございます

代官山にて「et momonakia・エ モモナキア」(ブログ)の展示会へ
こちらデザイナーデュオ、まず経歴がっ!!華やかですね
ちなみにカップルではないそうですw 明菜百恵を逆から読むと?

・城賀直人
1977年、大阪府に生まれる。
マロニエファッションデザイン専門学校を卒業。
アパレルメーカーに勤務後、渡仏。
専門学校リザを首席で卒業。ランバンでアルベール・エルバスに師事。

・玉置博人
1979年京都府に生まれる。
立命館大学を卒業後、大阪バンタンキャリアスクールを修了し、渡仏。
スタジオ・ベルソーを卒業後、バレンシアガでアシスタントを経験。

作品の方ですが、私は始めて見たブランドだったし
経歴だけの予備知識で偏った見方かもしれませんが
エレガント・ユーモア・ラグジュアリーこの3つのキーワードを感じました
会場にいた方が試着をしていたんですが、かなりシルエットがキレイでした
一見プリントに見えるものも、実はパッチワークだったり
大胆なデザインと繊細な素材使い
こだわった遊びが感じられる作品、着たらもっと楽しいでしょうね~
ヘッドドレス・アクセサリーも統一感があって良かったですよ

et-momonakia-Spring-2011_7732.jpg
et-momonakia-Spring-2.jpg
et-momonakia-Spring-1.jpg
et-momonakia-Spring-3.jpg

近所にあったジェラード屋「DELIZIEFOLLIE・デリッツエフォリエ」で休憩
寒空だし値段は高めだけど、とっても美味しかったでございます . . . また食べたい
DELIZIEFOLLIE-daikanyama_7756.jpg

渋谷へ移動し「Tany by Tany Design Room」(and more) の展示会へ
こちらもまずデザイナー経歴、かなりの実力派ですね

・谷山浩史
エスモードジャポン卒業
デザイナーズブランドでの企画を経て独立
2007年Tanyデザイン室を設立
2008-09 A/W「Tany」スタート

(株)サンエー・インターナショナルで在籍中も後も大活躍されており
さらに「DRESSCAMP・ドレスキャンプ」2011春夏からデザインチーフ在籍
だそうです~

作品の方はプレスリリースにもありますが、
少女から大人女性へ、逆に大人の女性の少女性の両面を感じました
お上品でフォーマルなイメージですが、
細かく計算されたシルエットやディテールが光っておりました
チェーン・フェザー・ビジューも大胆に
着たらけっこーセクシーかも?
白地にマルチカラーのフラワープリントがステキでした
ランジェリーラインもエレガントで良かったです

tany-spring-2011_7770.jpg
tany-spring-2011-1.jpg
tany-spring-2011-2.jpg

会場がカフェを貸し切ってたので、その後はマイサマとずっとしゃべり場
ハイファッションの話から、おブストークまで . . . 書けない

2人ともシャネルバッグでした☆
chanel-chain-bag-black.jpg


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/27//Wed.
898「ロコモコとレンコンもち」
やっとまたお料理する気になったわ . . . 自分のためにって、何にしろ面倒です

まぁ、ロコモコは美味しかったけど
IMG_7730.jpg

適当に作ったレンコンもちが異常に美味しかった
量がわからず大判3枚だったけど、ペロっとでんぷん質大量接種
お汁粉でもあんかけでも、何でも合うかと
IMG_7731.jpg


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/26//Tue.
897「35歳が仮装しながらアイされること7周年」
まずこれかけてもらって♪



告知&お誘いでございますっ★

今週29日の金曜の24時~ 渋谷の Trump House・トランプハウスにて
イサのバースデー & イサのブランド「I・アイ」7周年 & ハロウィンパーティーを行うそうですっ☆
おめでたいわねw 私も行きますよ~~~! 皆さんも是非是非ご一緒しましょ~~~!!
この例の軍団が一挙にいるとこ見たことないから、フル充電で激写しよ~
ってかハロウィンってやったことないんですけど。とりあえず血とか付けてマンホールから出ればいいの?

美少年を同伴された方(祭壇に捧げた方)には、女王からの何かしら?があるかもしれません
私も生け贄審査員になってるので、ヴォーギングしながらテイスティングさせて頂きます。お仕事なので

ドレスコードは仮装かオシャレって書いてあるので、
オシャレに自信がない人は、とりあえず八つ墓村ルックでっ!!

どど~んとっ
dalston_vol2.jpg

そして世界初?の先行紹介になりますが~
「I・アイ」の7周年記念ではスタイリスト西村哲也ことてっさんとのコラボ作品だそうで
11月の展示会で公開されるそうですっ!!

i-circle-Spring-2011-1.jpg



とりあえず金曜の夜はトランプしよっ♥


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/26//Tue.
896「Dear MuM」
Nadja-Auermann-John-Galliano-Spring-1995-1.jpg

26日・火曜
今日はママのお誕生日。特に何もするわけじゃないけど。ちなみにマツコ・デラックスもおめでとう
4月で七回忌だったけど、もう早いのかそんなもんなのかよくわからず
パパが亡くなってからも3年経ったし
私は一体何してるんだろう、年ばっかり取って

百円札を売ろうと金庫を開けようとしたら開かない . . . 誰も知らない
金目のものはありそでなさそな我が家、どっかに開運!なんでも鑑定団な代物とか
座布団の間に現金とか埋もれてないかしら . . . 疲れた。

Nadja-Auermann-John-Galliano-Spring-1995-2.jpg


アチラもヨロシク


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/24//Sun.
895「もやしのナムル」
昨日スーパーで半額だった豆もやし、5袋買ってナムルをば
冷凍庫にサンマのお刺身があったので竜田揚げにして、お丼にさせて頂きましたの
お写真じゃわかりずらいのですけれど、サンマはキャンプファイアのような高さで積み重なっております
でもナムルが主役ですの。

IMG_7719.jpg
IMG_7721.jpg
IMG_7722.jpg
IMG_7729.jpg

たいへん美味しゅうございました。


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/24//Sun.
894「Racconto Siciliano」
イタリアの雑誌「flair」ってホント良い写真多いんだよね、モデル選びもチャラついてないし
10月号のアヌーク・ルペールがとっても美しかったですよ
モノクロの方がステキに見えるかな~

「Racconto Siciliano」flair magazine October 2010
Photo・Jean-Francois Campos Model・Anouck Lepere
Flair-October-2010-Anouck-Lepere-Cover.jpg
Flair-October-2010-Anouck-Lepere-1.jpg
Flair-October-2010-Anouck-Lepere-2.jpg
Flair-October-2010-Anouck-Lepere-3.jpg
Flair-October-2010-Anouck-Lepere-4.jpg
Flair-October-2010-Anouck-Lepere-5.jpg
Flair-October-2010-Anouck-Lepere-6.jpg
Flair-October-2010-Anouck-Lepere-7.jpg
Flair-October-2010-Anouck-Lepere-8.jpg
Flair-October-2010-Anouck-Lepere-9.jpg
Flair-October-2010-Anouck-Lepere-10.jpg
Flair-October-2010-Anouck-Lepere-11.jpg
Flair-October-2010-Anouck-Lepere-12.jpg
Flair-October-2010-Anouck-Lepere-13.jpg
Flair-October-2010-Anouck-Lepere-14.jpg
Flair-October-2010-Anouck-Lepere-15.jpg


アチラもヨロシク~
http://blog.talk.vogue.co.jp/fubuki-nakagawa/


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/21//Thu.
893「PEANUTS 60YEARS WORLD TOUR」
PEANUTS-60YEARS-WORLD-TOUR-logo-3.jpg

漫画「ピーナッツ」が生誕60周年。ピーナッツといえばスヌーピーですよね
キャラクターとしては昔からとっても人気なんだけど、
地味で素朴な感じが強欲猫と化したキティなんかより好きです

昨日の20日から販売開始となったコラボアイテムの数々
「PEANUTS 60YEARS WORLD TOUR」
・期間限定ショップ
店舗:伊勢丹新宿店・阪急百貨店メンズ館
期間:2010年10月20日~2010年10月26日
・オンライン展開
ZOZOVILLA公式サイト
期間:2010年10月20日~終了時期未定


気になったアイテム

Mulberry・マルベリー」178,500 円
これも素朴でいいな~ ベイスウォーターいつかは欲しいと思ってたけど、今かしらっ!?
ZOZO では完売してる . . .
PEANUTS-60YEARS-WORLD-TOUR-mulberry-5.jpg

Converse・コンバース × SPECIAL PROJECT CONSULTING」16,800 円
これホント可愛いわ~
PEANUTS-60YEARS-WORLD-TOUR-converse-4.jpg

Lacoste・ラコステ × SPECIAL PROJECT CONSULTING」24,150 円
あのワニとキャッチボールっ☆
PEANUTS-60YEARS-WORLD-TOUR-lacoste-3.jpg
PEANUTS-60YEARS-WORLD-TOUR-medicom-toy-lacoste-6.jpg

Medicom Toy」各 1,575 円
全然可愛くなくって、気になりました
PEANUTS-60YEARS-WORLD-TOUR-medicom-toy-1.jpg
PEANUTS-60YEARS-WORLD-TOUR-medicom-toy-2.jpg

ホントにワールドツアーなんだね
世界中の有名セレクトショップ・デパートを地味にジャックしてる模様です
http://www.specialproject.jp/

60歳おめでとう!!


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/21//Thu.
892「Viktor & Rolf を求めて . . . と Lanvin for H&M」
19日・火曜
リニューアルした銀座三越の4階で「Viktor & Rolf」が充実してるのは話題でしたが
19日までにアーカイヴ作品が間近で見れるというので、行ってまいりました
お店の方とけっこーお話してて、最後に同い年だって事実が分かり、妙に納得

撮影 NG だったかもしれないけど . . . まぁデパートだからいいでしょう?
エスカレーター前の踊り場に、作品展示されてました
Viktor-and-Rolf-Ginza-Mitsukosi-1.jpg
Viktor-and-Rolf-Ginza-Mitsukosi-7710.jpg
Viktor-and-Rolf-Ginza-Mitsukosi-2.jpg
Viktor-and-Rolf-Ginza-Mitsukosi-7708.jpg
Viktor-and-Rolf-Ginza-Mitsukosi-7705.jpg

全部春夏コレクションからでした、左から 2009・2008・2007・2002
何でこの4点を選んだんだろう、どうせなら10点くらい見たかったな~
ヴィクター&ロルフ研究家としては見に行って良かったです☆
Spring 2009 はあんまり好きな作品ではないんだけど、
ウェブ限定のシャロームだらけのショームービーは、とても面白いですよね。スワロフスキーがギッシリ
Viktor-and-Rolf-Ginza-Mitsukosi-3.jpg


UNIQLO +J」も見に行ってみました。銀座店は1フロア全部が +J
カッコいいんだけど、あれだけあるとちょっとね~
あとはバーニーズから博品館まで徘徊して、新橋から渋谷行きのバスに乗り西麻布下車

久々に「THESE」へ~
途中一回抜けて「LANVIN × ACNE」を着た ASH と会合し
またテーゼに帰ってきました
LANVIN-ACNE-ASH_7716.jpg

まだ一週間弱ですが、実は禁煙しております「お前までもっ!?」って感じでしょ?
健康・美容・値上がりなど止めてる人は多くなったと思うけど、私の理由は「吸いたくなくなった」だけ
だから我慢してたりストレス溜まったりはないんだけど、意志も弱いかも?
そのうちロハスとか言って山登りだすかもっ☆ 
喫煙者の敵は元喫煙者だよね、ウルサい人多いし~ そうなっちゃうのかしら

いつも優しいリョウチャン始めみんな、私再登場してからの記憶がないの . . .
スンゴイ寝ちゃったりしたとか?全く覚えてなくって . . . ごめんなさい
Viktor-and-Rolf-Ginza-Mitsukosi-7714.jpg
Viktor-and-Rolf-These-Nishiazabu-1.jpg

寝不足の深酒ってホントにいいことないんだけど . . . 嗚呼また生きてたことがラッキー的飲み方
最近途中がぶっ飛んじゃってるんだよね . . . 最悪です

キレイとヨゴレの往復記事で失礼致します
そして「Lanvin for H&M」が遂に解禁になりましたね
とっても期待させるこのファーストヴィジュアル . . . 喪服かしら

Photo・David Sims
Model・Hannelore Knuts, Jane Schmitt, Tati Cotliar, Natasha Poly
lanvin-for-h-and-m-november-23-alber-elbaz-david-sims.jpg



アチラも更新しま~すっ!シュヴァっ
http://blog.talk.vogue.co.jp/fubuki-nakagawa/


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/18//Mon.
891「DUVETICA Aoyama Store Tokyo Opening Party」
15日・金曜
DUVETICA・デュベティカ」というダウンブランド、世界初の旗艦店となる青山店オープニングパーティーへ
懐かしのノブチャンがブロガーと化した私を発見したそうで . . .
この代理店の会社で働いていて誘ってきたというわけです、二児のパパだってよっ!!と言いふらしてみたり
キタモッチを誘って行きました

店舗&パーティーの様子は
036「DUVETICA (デュベティカ) 青山店オープニングパーティー」とか Fashionsnap.com で見てっ!!
玉木宏が目の前で談笑してたので、とりあえず性的な目で凝視しときました

DUVETICA_7681.jpg
DUVETICA-2.jpg

キタモッチは帰り、シオリンと合流して私が気になってたお店へ
青学と宮益坂の間のエリアの 246 沿いのスタバの裏通りにある真っ赤なお店
青山 Osteria Casa Yoshida Pasta Bar 葡萄酒場&tapeo 287st
とりあえずコレは食え!っていう、グレービーミートスパ with 温玉&チップス 食べました
生パスタということでモッチリで、お肉ゴロゴロでビーフシチューのようで美味しかったです
食べることしか考えてなかったので、写真はないですっ!
トリュフがのったチーズリゾットもアンチョビキャベツも絶品だったけど
量多めだから4人以上で行きたいお店でした~満腹っ

ここんとこシオリンとはファッションより人間関係の話ばっかり
良い意味ではない方の . . . まぁ色々あるよね~
そんな中ブレス買ってくれました~ おピンクの方で。ディン ヴァンとの相性ピッタリ
年末はパリだって~~~いいな~~~頭部だけでも持って行ってくんない? 生首 in Paris 2010
Fubuki-Pearl-Bracelet-Pink-1.jpg

あと秋の「生田緑地ばら苑」情報!
春に行ってきてとっても感動して、ご老人の多さと秘密の花園的演出に、極楽体験してきましたが
秋の部はこのような日程だそうですよ~ ばら苑ブログだと今んとこ4分咲きだそうです 
ちなみに本日は月曜だからお休みよっ! 
二子玉から向ケ丘遊園までのバスも便利です、売店もトイレもあってずっといれますよ

10月15日(金)~11月7日(日)の21日間
火~金 10:00~16:00(最終入場15:30)
土日祝 9:00~16:00(最終入場15:30)
※月曜休苑(10月18日、25日、11月1日)

みんなでカラッカラの女性ホルモンをサラッサラの吸収率でっ☆ ノリチャンも行きましょ~(爆)


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/15//Fri.
890「そして過食は止まらず、不器用に生きてます。」
11日・月曜
夜ちょっと都立大のマミの実家まで用があり、月曜だけど祝日だったので、ご近所のシオリン・シマチャンをお誘い
さらに月曜だけフジッコが働いてるお花屋「AVALON」へ寄ったり
そして4人でファミレスで隣の席の基地外と闘いながら、ドリンクバーを何往復もしつつ色んな話をしてました

15日・木曜
金守さんからお誘いがあり、六本木の「鶏匠 たけはし」という鶏肉専門店へっ!
久々にカズチャンと金守さんのワイン仲間のマミチャン(上記とは別人)とも会えました~
みんなパワフルで酒豪なのよっ!3人にワインの話されると、何言ってんだかわかりませんっ!!

スッゴイ美味しかった . . . タタキとかナカナカ食べれないよね~手羽先・焼き鳥の塩加減も良かったし
撮り忘れたけどお鍋のコースで、水炊きのような白い鶏すき焼きのスープが絶品っ! 〆は細いチャンポン麺
スープおかわりしすぎて、こっからは有料と言われた瞬間にストップで☆

マミチャンは先日までフランスへ、ワイン巡り豪遊ツアーに行ってたそうで
VALENTINO & DIOR でドレスと普段着(爆)をオーダーしたんだとか . . . 何なの?この人
お土産ありがとう~

torisho-takehashi-roppongi-1.jpg
torisho-takehashi-roppongi-2.jpg
torisho-takehashi-roppongi-7666.jpg

その後ミッドタウンでちょい飲みして、優美に帰宅しました
そしてあれだけ食べ過ぎて気持ち悪かったのに、胃がイカれたのか?遅れてやってきた成長期なのか?
生卵かけご飯 in 丼と、お土産にもらったチョコレート一袋を一点見つめしながら即完食
そして今朝お腹空いて起きて . . .

今日は表参道のカフェでパーティー。カフェってことは食べ物あるはずっ!!
シャネルマークのタッパー持ってこうかな

そしてサンのディエゴの妊婦のマミHappy Birthday!!
あっちはあと6時間後に15日になるのね~ マイチャンに続いてもうすぐ出産~


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/14//Thu.
889「Chanel Spring 2011」
Chanel-Spring-2011-Runway.jpg

アチラのランキングでも No.1 にしました「CHANEL」コチラではタップリと

また引用しつつ
もう文句なしっ!!アメイジングっ!!エクセレントっ!!!
ココ・シャネルが衣装を担当したことで有名な映画「去年マリエンバートで」
その映画からのインスピレーションだそうです
って昔観ながら途中で寝たっけ . . . プッツン系で
ショー会場の庭園や刺繍や羽根だったり、再現されてました

ベーシックカラー中心でしたが、メインはグレーでしたね
一時期ちょっと控えめだったハードなロックさも復活してました
カメリアのシリーズにはエンジニアブーツを合わせてたり
全体の雰囲気や作品から、2007春夏オートクチュールも思い出しました

モデルも話題になりましたね
2011春夏の広告に登場する、私も大好きなステラ・テナントに始まり
その昔シャネルのアイコンモデルで、喧嘩して辞めたイネス・ド・ラ・フレサンジュも
有名な話で、専属期間に他社と契約してトラブルしちゃったそうですが~いい加減和解
あとメンズスーパーモデルが自分の子とお揃いルックで登場したり

会場もオーケストラも壮大すぎて、途中から宮崎作品に見えてきました

Chanel-Spring-2011-1.jpg
Chanel-Spring-2011-2.jpg
Chanel-Spring-2011-3.jpg
Chanel-Spring-2011-4.jpg
Chanel-Spring-2011-5.jpg
Chanel-Spring-2011-6.jpg
Chanel-Spring-2011-7.jpg
Chanel-Spring-2011-8.jpg
Chanel-Spring-2011-9.jpg
Chanel-Spring-2011-10.jpg
Chanel-Spring-2011-11.jpg
Chanel-Spring-2011-12.jpg
Chanel-Spring-2011-13.jpg
Chanel-Spring-2011-14.jpg
Chanel-Spring-2011-15.jpg
Chanel-Spring-2011-16.jpg
Chanel-Spring-2011-17.jpg
Chanel-Spring-2011-18.jpg
Chanel-Spring-2011-19.jpg
Chanel-Spring-2011-20.jpg
Chanel-Spring-2011-21.jpg
Chanel-Spring-2011-22.jpg


これが雰囲気が似てるといった、Spring 2007 Haute Couture
Cat Power がシンギングしております。このショーも大好きっ!顔チュールやってみたい . . .


今日はお鍋食べてくるわっ!!


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/14//Thu.
888「Valentino Spring 2011」
またまた自分のVOGUEブログから引用です

VALENTINO」も鉄板です★
ヴァレンティノ・ガラヴァーニ本人から、とても信頼されてるのがわかる
デザイナーのマリア・グラツィア&ピエール・パオロ・ピッチョーリ
2000年代はずっとバッグ等のアクセサリー部門を担当してましたよね
この2人になってから、スゴくヴァレンティノDNAを感じられて好きなんです
クラシックな中に、絶妙なダークさと少女性がプラスされて
セカンドラインの「RED VALENTINO」もハイセンスになったし
今回も無論良かったです、一回着たら壊れそうな儚いドレスの数々 . . .
ブラウス型のドレスは 2010秋冬オートクチュール でも発表されてました
ドット・フリル・ラッフル・レース・刺繍、もうため息です~
このネタもいい加減しつこいですが「GAP」とのコラボが楽しみです

この秋冬では靴にスタッズでしたが、春夏ではバッグに使われてました

Valentino-Spring-2011-3.jpg
Valentino-Spring-2011-6.jpg
Valentino-Spring-2011-5.jpg
Valentino-Spring-2011-4.jpg
Valentino-Spring-2011-1.jpg
Valentino-Spring-2011-2.jpg
Valentino-Spring-2011-7.jpg
Valentino-Spring-2011-8.jpg
Valentino-Spring-2011-8.jpg
Valentino-Spring-2011-9.jpg
Valentino-Spring-2011-11.jpg
Valentino-Spring-2011-10.jpg



ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/13//Wed.
887「Lanvin Spring 2011」
Lanvin-Spring-2011-29.jpg

自分のVOGUEブログから引用です

LANVIN」でございます。
まず最初のスカートをなびかせたシリーズに目を奪われ
全体的にランバン流スポーティーさもあり軽快な感じでした
服も小物も装飾が控えめだったので、服本来の良さがわかった気がします
カラーバリエーションはシックでギリシャ神話の女神風ドレスから
随所に使われたレザー小物や後半のドレスはグラディエーター経由の闘士風
ウエットスーツ・レオタードのようなシルエットもあり、
いつもジップは使われてますが、ネオスポーティー使用ですね
ネオンカラーもポイントで登場してて、坦々としつつも飽きないショーでした

ランウェイミュージックはいつも Ariel Wizman が担当してますが
毎回本当にカッコ良くって、ショーを盛り上げてます

Lanvin-Spring-2011-26.jpg
Lanvin-Spring-2011-1.jpg
Lanvin-Spring-2011-2.jpg
Lanvin-Spring-2011-3.jpg
Lanvin-Spring-2011-4.jpg
Lanvin-Spring-2011-5.jpg
Lanvin-Spring-2011-6.jpg
Lanvin-Spring-2011-7.jpg
Lanvin-Spring-2011-8.jpg
Lanvin-Spring-2011-9.jpg
Lanvin-Spring-2011-10.jpg
Lanvin-Spring-2011-11.jpg
Lanvin-Spring-2011-12.jpg
Lanvin-Spring-2011-24.jpg
Lanvin-Spring-2011-25.jpg
Lanvin-Spring-2011-21.jpg
Lanvin-Spring-2011-22.jpg
Lanvin-Spring-2011-23.jpg




ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/11//Mon.
886「マツコチューブ、消されぬ前に . . . 」
マツコ様はメディア露出のピーク!!
こんなに毎日見慣れちゃうと、出なくなったらテレビが一気につまらなくなるわ . . .
昔からいるのにね、ブームって何なのかね

今年は「マツコ・デラックス」「池上彰」「戦場カメラマン・渡部陽一」が大活躍でしたが
みんな見ても聞いても面白いしためになる文化人だから、こういう人達が流行るっていうのは良い傾向ですね

と、一気に年末気分になっちゃった . . . 今日暑い






マツコ・デラックス、JRA新CMに出演・メイキング


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/11//Mon.
885「実は . . . 華麗に飲んで、不器用に生きてます。」
ここんとこミラノ&パリコレを追っかけてたんですが
だいぶ記憶が薄れてしまいましたが、ちゃんとアッチの方も現役でしたっ。そんな3DAYS

9月29日・水曜
浅草橋に行って淡水パールを物色、いいのが買えて満足っ
帰り道、金守さんを誘おうと思ったら、逆に合コン的なものに誘われてしまいました
ワイン飲んでイタリアン堪能、美味しかったわ~
その後は一人で「KATL」にて、泥酔した小柄なとっちゃん坊やの関西人に褒めてもらいました

10月2日・土曜
キョウコチャンと渋谷の「GOLDEN BURNING」へ
私に連られてすっかりウーロンハイ党になったキョウコチャン
ここのソフトシェルクラブの唐揚げが大好きなのっ!!久々に食べれたわ~すっごい荒い写真でごめんあそばせ
P2010_1002_202255.jpg

それからナゼか代々木上原のわけわかんない商店街を徘徊してたら「G Cube」というバーを見つけ
2人で朝まで飲みまくって、気がついたらまた渋谷 . . . 朝の大戸屋で定食完食っ!
お世話になった方々、ありがとうございましたっ!!
朝地元の駅で小銭を落としたのでしゃがんだら、お気に入りのパンツのヒザが裂けてしまって凹

9日・土曜
食通 sao に誘われ青学の西門通りにある「琉球チャイニーズ TAMA」へ。食べログの方が色々載ってます
全然チャイニーズっぽいのを頼まなかったけど、食べたものは全部美味しかったですよ~ビオワインも
IMG_7643_1.jpg

西麻布へ移動し「葡呑」というワインと和食のお店へ
でもお腹いっぱいだったので、ワインだけを飲酒リンしました
古い一軒家で、自分家にいるみたいだったわ

六本木にある「ション◯イ」へ、去年 sao と来て、先日 A嬢(店名書くなと言及され)と来ましたが
その日はずっとビオワイン、まただいぶ朝まで飲んでしまって . . . スンマセン
スタッフがみんな気さくでステキよ☆その気さくさに甘えまくり
IMG_7647.jpg

sao は帰り(当然よね)お店の方と一緒に「AMANO」へ行って、こちらでも延長させてしまいました
泥酔のまま観光客賑わう表参道を徘徊して、電車では寝過ごして、5kg のお米担いで帰宅

話はガラリと変わり~

久々にアクセサリーを制作っ!でも誰でも作れるものですがっ!
先日も載せたけど実際見た人からオーダーも入りちょっと好評だったので~
昔自分でブランドをやってた時には、アクリルなんか使って主張が強いデザインでしたが、珍しく華奢です
淡水ブラックパールにはシルバー(メッキ)の金具、ピンクにはゴールド
パールの間にはランダムに小さいロンデルを挟み、留め具は付けやすいマンテルにしました

写真ではウマく色は出ませんでしたが、ピンクはもっと薄く、ブラックはもっと濃いめで玉虫色です
一本・3500円ですので、欲しい方は横のメールフォームよりご一報下さい
私の携帯知ってる人はそちらへ~ 写真より高級感あるからっ!! 腕提供・sao
IMG_7642.jpg
IMG_7631.jpg
IMG_7638-1.jpg


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/08//Fri.
884「Felipe Oliveira Baptista Spring 2011」
各ブランドのショーのオフィシャルビデオが UP されるのを待ってるので
更新遅れておりますが、このブログの数少ないファッション基地外の方、もう少々お待ち下さい★

Felipe Oliveira Baptista」がとても良かったですよ
フェリペ・オリヴェイラ・バティスタといえば、「Uniqlo・ユニクロ」がコラボ企画の初期の頃に起用してましたね
そしてエルメスに引き抜かれたクリストフ・ルメールの後任にラコステのデザイナーに任命されましたよね
昔クリストフ・ルメールの元にいたそうなので、強力プッシュでもあったのかな?
一年後の Spring 2012 からだそうです

今回はトロンプルイユ(正式にはトロンプ・ルイユ)なんかもあって、その色味とか可愛かったです
モードとスポーツがキレイに MIX されてて、ただただ着たいと思いましたっ★
オート・クチュールもやってますが、一点一点のバランスがとても良かったです

Felipe-Oliveira-Baptista-Spring-2011-2.jpg
Felipe-Oliveira-Baptista-Spring-2011-1.jpg
Felipe-Oliveira-Baptista-Spring-2011-3.jpg
Felipe-Oliveira-Baptista-Spring-2011-5.jpg
Felipe-Oliveira-Baptista-Spring-2011-4.jpg
Felipe-Oliveira-Baptista-Spring-2011-7.jpg
Felipe-Oliveira-Baptista-Spring-2011-6.jpg



ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/07//Thu.
883「超巨大クモ、襲来!」
PC ではハイファッション
TV では「アメトーーーーーーク!超イケてない汗と涙としっかりゴリラスペシャル!!」の
中学の時イケてないグループに属していた芸人を観ていたら
視界にゆっくりと動く物体がっ!

毎年巨大なクモは見るんだけど、コレは過去最大!!
20cm は絶対あるっ!まだいるっ!対処しようがない!
とりあえずソ~っと近づいて、写真を撮ることしかできない

そして近づいた途端に、ものスゴいスピードで暗闇に消えてった . . .
でもまた見つけての繰り返し

このハートを背負ってるクモ、名前何て言うの?
てかデカいんですけど . . .

追記・アシダカグモっていうらしい . . . 無害で G の天敵らしい。
出ない環境を作るってさ、このボロ家では何にも防げない . . .

見たい人は続きをクリック♥


続き...
ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/05//Tue.
882「Yves Saint Laurent Spring 2011」
先日も Fall 2010 Campaign について書きました「Yves Saint Laurent
Spring 2011 のビッグトレンドが YSL の膨大なアーカイヴコレクションからのインスパイアでしたね
というわけで、御本家の作品は誰しも注目してたと思います
独特な YSL のデザインポイントがスッキリとまとめられてて、私はとても好きでしたよ
赤と青のシフォンワンピとかステキ★ かかとが翼のようにせり出たウエッジも面白いですよね
デリケートな部分が暖まりそうな微妙な位置のポケットも可愛いですね
さて次の Campaign はどのスーパーモデルが起用されるのかしら?おリンダ様にバシっと決めてほしいわ


Yves-Saint-Laurent-Spring-2011-1.jpg
Yves-Saint-Laurent-Spring-2011-2.jpg
Yves-Saint-Laurent-Spring-2011-3.jpg
Yves-Saint-Laurent-Spring-2011-8.jpg
Yves-Saint-Laurent-Spring-2011-7.jpg
Yves-Saint-Laurent-Spring-2011-4.jpg
Yves-Saint-Laurent-Spring-2011-5.jpg
Yves-Saint-Laurent-Spring-2011-6.jpg
Yves-Saint-Laurent-Spring-2011-9.jpg

Lanvin は動画 UP 待ってますので、しばしお待ちを

今日はアチラを2回更新したから見てねっ
http://blog.talk.vogue.co.jp/fubuki-nakagawa/


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/04//Mon.
881「Viktor & Rolf Spring 2011」
またまたお家芸を披露してくれた「Viktor & Rolf
今回は控えめな感じだったけど、それでもなんでも好きだからいいんです
ウエディングをテーマに、メンズシャツのズラし&重ね技のバリエーション、襟・カフス・裾のディテール
あんまり使われないアニマルアイテム、ポイントとしてゼブラが登場してました
バッグにも力を入れてますが、可愛いのは小さいから持てないし、大きいのはデザインが普通なので
丁度良い大きさの面白いデザイン出ないかな
銀座三越に売り場ができたらしいけど、面白い内装の路面店できないかな~と熱望してます、ここのえ様

Runway Music は前回に続きオランダのDJ Diederik Idenburg & Dennis Alfarez
Billy Idol - White Wedding の Cover Remix ですが、とてもカッコいいわっ!!
チェロ奏者は同じくオランダの Lucas Stam だそうです

viktor-and-rolf-spring-2011-15.jpg
viktor-and-rolf-spring-2011-6.jpg
viktor-and-rolf-spring-2011-7.jpg
viktor-and-rolf-spring-2011-8.jpg
viktor-and-rolf-spring-2011-9.jpg
viktor-and-rolf-spring-2011-10.jpg
viktor-and-rolf-spring-2011-11.jpg
viktor-and-rolf-spring-2011-12.jpg
viktor-and-rolf-spring-2011-14.jpg
viktor-and-rolf-spring-2011-13.jpg
viktor-and-rolf-spring-2011-2.jpg
viktor-and-rolf-spring-2011-5.jpg
viktor-and-rolf-spring-2011-1.jpg
viktor-and-rolf-spring-2011-3.jpg
viktor-and-rolf-spring-2011-4.jpg


まだ語らせてっ!!
変形シャツはずっと登場してるアイテムの一つですよね

何度も載せてるこの Fall 2003 の見事な重ね技
Viktor-and-Rolf-Fall-2003-White-Shirts.jpg

こちらの Spring 2002 は甘めのブラウスでしたね~純白のコレクションでした
Viktor-and-Rolf-Spring-2002-White-Shirts.jpg

Fall 2005 は刺繍も凝ってて、刺繍枠が付いたまんまのシャツもありました
でも枕の方がインパクトありましたね
Viktor-and-Rolf-Fall-2005-White-Shirts.jpg

お次は泥酔を書くか、ランバンを書くか悩むとこ . . .


ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
2010/10/01//Fri.
880「Balmain Spring 2011」
PUNK PUNK PUNK BITCH !!! な「BALMAIN
ここでまたこっち系ですかっ?しかもモロ!?って感じでした
だって前にも書いたけど、Isabel Marant の件Giuseppe Zanotti の件もあっての後だしね
アチラでもエマニュエル・アルトについては書きましたが、ちょっとイキすぎ
プリントは星条旗だったけど、ユニオンジャックじゃないんだね
パンクを見ると、ロンドンより先に竹下通りを思い出しちゃうわw
きっとこのライダース100万円以上だと思うけど . . .

まぁでも、やっぱりカッコいいので、好きなのは変わりないのだけど
そろそろ Fall 2006 のような、クチュールテイストな作品も見たいんだよね
バルマンっていう老舗ブランドをデザインしてるってことも思い出してほしかったり

動画ですが、ショー自体は 2:20 分くらいから始まります~
Balmain-Spring-2011-5.jpg
Balmain-Spring-2011-3.jpg
Balmain-Spring-2011-8.jpg
Balmain-Spring-2011-4.jpg
Balmain-Spring-2011-1.jpg
Balmain-Spring-2011-2.jpg
Balmain-Spring-2011-6.jpg
Balmain-Spring-2011-7.jpg
Balmain-Spring-Details-2011-1.jpg
Balmain-Spring-Details-2011-3.jpg
Balmain-Spring-Details-2011-2.jpg



バレンシアガもパンクで、予想を超えたトレンドでございました

あとランキング・ミラノ編も書いたので見てちょ
http://blog.talk.vogue.co.jp/fubuki-nakagawa/


以下もヨロシクお願いします★
https://twitter.com/fbk1976
http://blog.talk.vogue.co.jp/fubuki-nakagawa/
http://jp.flavors.me/fbk1976

ブログランキング・にほんブログ村へ ☜ Click Please , Thanks !!
[TOP]


Time

Translation
bloglovin'
bloglovin
Recent Article
Recent Comment
In Blog
Archive
Category
Link
More Link

YOOX.COM(ユークス) アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(カード画像) アメリカン・エキスプレス・カード(カード画像) CASSINA IXC. ONLINE STORE MoMA STORE ヤマギワ オンラインストア

Twitter
Profile

Fubuki

Author:Fubuki
中川吹雪
Fubuki Nakagawa

Birth・'76 1/23
東京都出身 川崎市在住

他人に厳しく
自分に甘い、代表です

フリーアクセサリーデザイナー
というより
裏フリージャーナリスト

言わずと知れた FUBLOG です

何かありましたら
メールフォームよりどうぞ!

Email Form

Name:
Mail:
Title:
Text:

QR
QR
RSS
polyvore
i2i
]
//